fc2ブログ

日本のアニメは面白い2

Categoryのんのんびより 1/3

のんのんびより 12話 「また春が来た」 感想

No image

のんのんびより 12話 「また春が来た」蛍が引っ越してきて1年か。春なので2人でピクニックですか。なぜ2人で?小鞠の作った弁当が。カリカリする焼きそばって。ハンバーグにチョコレートソースって合うのかな。何ておバカなピクニックなんだ。というか家の近所だったりして。にちぶしん?近所の掃除ですか。子供は山菜取りですか。確かに草ってわからないよね。食べられるの。れんげでれんげが妖精のように変身ってそんな技術...

  •  -
  •  -

のんのんびより 11話 かまくらをつくった 感想

No image

のんのんびより 11話 かまくらをつくった雪でバスが走れなくなり、学校に止まることになった一同。布団が足りないらしい。そもそも、学校に布団ってあるのか。知らなかった。先生がいきなり布団で爆睡ですか。布団のとりあいなのにね。お兄さんが出てきませんね。腕相撲で決めて、蛍が圧倒的に強いわけですか。腕相撲とかだじゃれ勝負とかものまねとか早く寝なさいよ。れんげのものまねの「のす」ってなんですかね。で、結局、先...

  •  -
  •  -

のんのんびより10話 初日の出を見た 感想

No image

のんのんびより10話 初日の出を見た 感想もう年末ですか。年越しそばとか、宮内家は親がいるのか。出てきませんね。家族で初日の出か。っていうか姉の先生はなんで目出し帽子で。朝の4時前から山登りか。シュールな歌を歌いながら、山登り。やぶ医者の歌は結局なにをやりに竹藪にいくんだよ。今回は昔ばなしか。れんげの1歳の時のおもりの話か。れんげの取り扱いはとても難しいのか。生まれたときから変わった子なのね。で次...

  •  -
  •  -

のんのんびより 9話 文化祭をやってみた 感想

No image

のんのんびより 9話 文化祭をやってみた 感想今回は文化祭ですか。中学校だからですか。小学校はないですよね。無かったですけど。地元の人少ないのに喫茶店とかやってもお客さんが。渋谷に通ってるのか、れんげのお姉さん。で散髪って美容院でしょ。電話で勧誘って強制的参加ですよね。次は駄菓子屋さんですか。結構忙しそうなのか。で結局お客さん3人しかいないのか。ああ、先生もいれて4人か。なんだか独特の文化祭といいま...

  •  -
  •  -

のんのんびより 8話 学校でごはんを炊いた 感想

No image

のんのんびより 8話 学校でごはんを炊いた 感想今回から秋に季節が変わりました。季節が変わるのも早いですね。あっという間です。でもそれがこのアニメのいいところです。学校の授業で畑の野菜をとって、バーベキューですかね。なんだか食事をつくる授業のようですが。家庭科ですかね。はんごうのお米に水を入れ忘れるという初歩的ミスもなかなかです。あらいきなり小鞠さんの隣の住人のお姉さん、富士宮このみが登場ですね。...

  •  -
  •  -