Categoryグラスリップ(GLASSLIP) 2/3
グラスリップ 8話 「雪」 感想
グラスリップ 8話 「雪」 感想新しい展開はあるのか。ニュータイプのような能力のあと、おかしくなったが。水泳部の中学生は練習しなさいよ。が来るのを待ってないで。さぼってるでしょ。井美雪哉は復活したのか。陸上部に。復帰。そうか。それで水泳部の前に来なくなったのね。リハビリ終了だから。井美雪哉。永宮幸も大変ですね。病院に入りびたりで。「未来が見える能力」について探りに来たのか。高山やなぎ。でも探っても...
- -
- -
グラスリップ 7話 「自転車」 感想
グラスリップ 7話 「自転車」 感想沖倉駆のお母様ですか。ピアニストなんですね。今回の最初はちょっとどういった状況なのか、よくわかりませんでしたが。ちょっと深水透子と沖倉駆は迷走してますかね。いろんな意味で。まあでも高校生はそういったものですかね。ああ、ほんとニュータイプだわ。深水透子。白崎祐と永宮幸のお母様は初対面なのか。ちょっと意外だな。あれだけ家にいってるのに。でも、未来が見える能力があまり...
- -
- -
グラスリップ 6話 「パンチ」 感想
グラスリップ 6話 「パンチ」 感想朝からガラス作りですか。朝の方が涼しいからですかね。朝から母娘で恋話なのか。恋愛の話が中心になると、あまり面白みが無くなってくる。いたって普通のアニメになってしまうのか。おかしな展開もあまり必要ないとは思うけど、「未来が見える」能力が恋愛にしか使われないのかな。この分だと。日常会話が延々とつづく。映像の綺麗さだけがなごむ。幸を誘う花火大会に計画ですか。沖倉家はな...
- -
- -
グラスリップ(glasslip) 5話 「日乃出橋」 感想
グラスリップ(glasslip) 5話 「日乃出橋」 感想 ガラス工房にいると深水透子は未来が見えるのね。それにしても夏のガラスといえば風鈴だ。よくテレビ番組の特集でもガラス風鈴は見かける。この深水透子家工房でも作って売っているのか?ガラス風鈴はとても美しくて綺麗だ。で、井美雪哉は陸上の記録会ですか。陸上選手ですからね。うーん。いつもどうり登場人物たちの日常生活が続いていきますね。夏の高校生は部活があった...
- -
- -
グラスリップ(glasslip) 4話 「坂道」 感想
グラスリップ(glasslip) 4話 「坂道」 感想沖倉駆は何で自分の家の庭でテント暮らしなのだ?意味が分からないシーンから始まりました。朝ごはんは家の中で食べるのにね。しかもクラシック音楽をかけながら。引っ越してきたばかりでまだ家の中が片付いていないからか?それにしてもね。寝る場所くらいはあるでしょう。山登りをしてから二日後、高山やなぎは病院で治療ですか。強引にみんなが病院に集まるようにでもしているの...
- -
- -