fc2ブログ

日本のアニメは面白い2

Categoryとある科学の超電磁砲T 2/5

とある科学の超電磁砲T 第18話 巨乳御手(バストアッパー) 感想

No image

けん玉が凄く上手いw佐天涙子にはこのような特技があるのか。でも、この特技の習得には、インディアンポーカーが関わっている。睡眠学習というのは、これだけ凄い習得ができるものなのか。麦野沈利たちアイテムのメンバーがシャワーを浴びている。絹旗さんはどうやら自分の胸にコンプレックスを持っているようだ。他のメンバーの胸が気になるみたい。絹旗さんが街を歩いていると、インディアンポーカーの露店を見かける。すでに女...

  •  -
  •  1

とある科学の超電磁砲T 第17話 予知 感想

No image

美山写影が予知した事象に次々に対応していく白井黒子と初春飾利。まあ、便利な能力ではあるけれど、対応する2人も大変だと思うよ。今度は公園での爆発事件っぽい予知。これはさすがに2人だけでは対応できないので、ジャッジメント40人で対応。いろいろと対応していると美山写影から新しい予知2枚が出たという話があります。また公園内での事象らしい。予知ばかりしている美山写影は疲弊しているようだ。能力を使うと酸素が減...

  •  -
  •  1

とある科学の超電磁砲T 第16話 天賦夢路(ドリームランカー) 感想

No image

体育の授業。プールでの授業が終わると3年生の帆風潤子に話しかけられるが、あんな髪の毛が多いのによくキャップに入るな、帆風潤子。食蜂操祈もやってきて、いつものように喧嘩。あらためて、帆風潤子に呼び止められて、何かをもらう。インディアンーポーカーというものらしい。夢を見た人がこのカードを製作し、他人も同じ夢を見れるデバイスらしい。なんか面白いシステムだw「みんなが見たがるSランクの夢を安定供給できる人...

  •  -
  •  1

とある科学の超電磁砲T 第15話 やくそく 感想

No image

昔の警策さんとドリーの物語。2人ともに実験台だったみたいだけど、それなりに仲良く暮らしていたのね。警策さんはドリーの秘密を知ってしまって、助けてあげたいと思ったのね。でも、捕らわれてしまった。その後も何とか抵抗していたようだけど、相手が強力な組織なので、なす術はないようだ。で、木原幻生が接近してきた。白井黒子との対戦の後、食蜂操祈がやってきて、ドリーには妹がいるという話を聞く。風紀委員(ジャッジメ...

  •  -
  •  0

とある科学の超電磁砲T 第14話 竜王の顎(ドラゴンストライク) 感想

No image

これはもう超能力の次元とはまるで違う現象なのだろうか?御坂美琴を包み込むものを破壊するために、上条当麻の右腕からカラフルな竜が飛び出す。何だかさっぱりな展開ではある。御坂美琴もついでに、御坂妹も大丈夫みたいだ。婚后さんも大丈夫。戦いは終わり、白井黒子、初春飾利、佐天涙子の3人の記憶も元に戻っている。初春が食べようとしている「いちごもんじゃ」というものが気になる。何事も無かったかのような日常に戻りつ...

  •  -
  •  0