Categoryゆるキャン△ SEASON2 2/3
ゆるキャン△ SEASON2 第8話 ひとりのキャンプ 感想
各務原なでしこ。キャンプ場につく途中の坂道で見下ろす風景を見たが、キャンプ場から見る風景を眺めたいので、見ないようにしていた。反応がニュータイプみたいだったけど、感度が鋭いな。私なら、何も気づかずに見てしまう。キャンプ場についての風景のほうがいいのかな。駿河湾かな?街並みと海の風景では、また良さが違うだろうから。お好みで、ということなのだろうか。アウトドア実験料理。これをやるのが目的でもあるのね。...
- -
- 0
ゆるキャン△ SEASON2 第7話 なでしこのソロキャン計画 感想
なでしこのソロキャンプ計画は志摩リンの指導によって着々と進むように見えたけどそうでもないかも。この子はのんびりとしている子だから、ちゃんとできるのだろうか?と思ったけど、意外と綿密な計画を立てて、着々とこなしている。これはちょっと意外だよ。やっぱりスマホで手軽にいろいろと調べられるという点が絶大だな。上がっている情報量もたっぷりとあるみたいだから。なでしこは無事、富士宮に到着。志摩リンは赤沢宿とい...
- -
- 0
ゆるキャン△ SEASON2 第6話 大間々岬の冬 感想
冬のキャンプは過酷なのか。山中湖は標高1000mらしいから、さらに過酷。冬のキャンプに慣れていない3人は準備不足で、薪の調達もままならない。犬で知り合いになったお姉さんに助けてもらって良かった。一緒にいるおじいさんは昼間にラジコンの飛行機を飛ばしていたのか。で、もつ鍋ときりたんぽ鍋で鍋パーティーをやることになった。やっぱり鍋はいいな。志摩リンから心配されて、先生が様子を見に来て、冬のキャンプについ...
- -
- 0
ゆるキャン△ SEASON2 第5話 カリブーくんと山中湖 感想
大垣千明、犬山あおい、斉藤恵那の3人で山中湖キャンプに出掛けた。タイトルにあるカリブーくんはカリブーというキャンプ用品店のマスコットキャラなのか。鹿みたいなの。カリブーでのショッピングも店員さんのおかげで、おめあてのものが買えたみたいだ。赤富士の湯という温泉にもつかって、スーパーできりたんぽ鍋の食材を買う。きりたんぽ鍋の作り方は各務原なでしこが詳しいみたいだ。鍋好きだものね、この子。でも、アレンジ...
- -
- 0
ゆるキャン△ SEASON2 第4話 バイトのお金で何を買う? 感想
バイト代が出たら何を買うのか?みんな、この話題で盛り上がっていた。それぞれに買いたいものがあるみたいだけど、各務原なでしこは決まっている。しょっちゅう、お店にランプを見に行っているみたいだ。なでしこ、あおい、千明は3人で帰っていたけど、駅名を見たら、なでしこの家とは逆方向なんだよね。あおい、千明のバイト先の駅なのだろうか?お姉ちゃんから、身延駅近くの美味しい天丼のお店に誘われるなでしこ。バイトが決...
- -
- 0