ソラとウミのアイダ 第12話 ソラとウミのアイダ 感想
-
bluetopaz178
宇宙に上がって、99号いけすに入った女子部のメンバーは
すぐに風祭さん、鍵谷さんのストライクポッドを発見します。
だが、ミサキ様によれば、櫻雄大の守護神の気配は感じないとのこと。
意外とあっさりと見つかるものだな、ストライクポッド。
と、ここで大王マグロ(King Tuna)が現われます。
凄い見た目だな。
兜をかぶってるw
大王マグロは攻撃を仕掛けてきます。
みんなも応戦しますが、やられっぱなしだ。
守護神の技で足止めはある程度は出来るみたいだけど、
捕獲することは難しいみたいだ。
とここで、村上波乃が進撃スプラッシュをやると言い出します。
進撃スプラッシュ?
なんか練習してきた大技みたいだ。
全員でフルパワーでの1撃らしいです。
全員で守護神の技での攻撃。
聖闘士星矢の光速拳みたいな描写だw
面白いw
大王マグロをやっつけて、
風祭さん、鍵谷さんのストライクポッドの救出です。
2人ともちゃんといます。
救出しようとしましたが、今度は巨大なカジキと対戦。
空町春と村上波乃が相手をしている間に
他のメンバーは救出に力を尽くします。
風祭さん、鍵谷さんは救出されました。
空町春と村上波乃はミサキ様のアドバイスで
氷の薄い場所から宇宙へ脱出するやりかたに挑戦。
ストライクポッドの速度を上げて、宇宙へ脱出。
ストライクポッドの調子があまり良くないので、
ダメかと思いましたが、ミサキ様が守護神の力を発揮して、
なんとか脱出に成功します。
ミサキ様は女だったのか。
だが、空町春のストライクポッドは食べられてしまいます。
まあ、生きてはいるのですけど。
みんなそろって地球に帰還。
漁協の大会議室に集められて、
薪新吾から指示書を渡されます。
ああ、この書類は今回の救出プロジェクトのものか。
これがあるから問題なく救出プロジェクトが行われた、
ということになっているわけか。
櫻雄大の捜索は続けられていたようだ。
だが、まだ発見はされていない。
女子部と男子部のメンバーは源太で食事会。
ここで、幻の100号いけすというものがあるらしいという噂になります。
薪新吾の話では、いけすは99号で終わりではないようだ。
だが、これは都市伝説のような話でもあるらしい。
食事会では女子部のメンバーがそれぞれ意気込みを語ります。
翌日、休日なので、みんなで海に来ました。
比較的派手な水着に着替えて、みんなで遊んでいると、
万年係長と鳴海高子がみんなが表彰されるということを伝えに来ます。
お金も貰えるらしいが、すでに空町春とルビー・安曇に渡されていて、
これで水着を買ってしまった。
女子寮のリフォームをしたいとか言ってたけど、
結局、お金はもう無い。
また、宇宙漁に来て、これで終了。
一応、最終回なんだけど、
意外とあっさりと風祭さんと鍵谷さんは救出された。
でも、櫻雄大はまだ見つかっていない。
それと、100号いけすという新たな場所が存在しそうな展開になってきた。
また、守護神システムも謎のまま。
これは2期がありそうな展開でしかないな。
謎が持ち越されたままだからな。
12話まで見たけど、全体的にこのアニメは内容的には微妙なアニメだ。
映像は綺麗で美しいシーンがたくさんあるのだけど、内容はちょっと。
特にキャラクターはかなりの癖があるので、好き嫌いがはっきりと分かれるのかもしれない。
12話まで見た感想としては、
時間があれば見ればいいのではないか、と思うくらいのアニメかな。
今のところはそのような印象だ。
なんだか、様々なことが中途半端で、
もっとすっきりとした物語のほうが良いのではないだろうか。
【あみあみ限定特典】BD ソラとウミのアイダ 1 (Blu-ray Disc)
あみあみ 楽天市場店
すぐに風祭さん、鍵谷さんのストライクポッドを発見します。
だが、ミサキ様によれば、櫻雄大の守護神の気配は感じないとのこと。
意外とあっさりと見つかるものだな、ストライクポッド。
と、ここで大王マグロ(King Tuna)が現われます。
凄い見た目だな。
兜をかぶってるw
大王マグロは攻撃を仕掛けてきます。
みんなも応戦しますが、やられっぱなしだ。
守護神の技で足止めはある程度は出来るみたいだけど、
捕獲することは難しいみたいだ。
とここで、村上波乃が進撃スプラッシュをやると言い出します。
進撃スプラッシュ?
なんか練習してきた大技みたいだ。
全員でフルパワーでの1撃らしいです。
全員で守護神の技での攻撃。
聖闘士星矢の光速拳みたいな描写だw
面白いw
大王マグロをやっつけて、
風祭さん、鍵谷さんのストライクポッドの救出です。
2人ともちゃんといます。
救出しようとしましたが、今度は巨大なカジキと対戦。
空町春と村上波乃が相手をしている間に
他のメンバーは救出に力を尽くします。
風祭さん、鍵谷さんは救出されました。
空町春と村上波乃はミサキ様のアドバイスで
氷の薄い場所から宇宙へ脱出するやりかたに挑戦。
ストライクポッドの速度を上げて、宇宙へ脱出。
ストライクポッドの調子があまり良くないので、
ダメかと思いましたが、ミサキ様が守護神の力を発揮して、
なんとか脱出に成功します。
ミサキ様は女だったのか。
だが、空町春のストライクポッドは食べられてしまいます。
まあ、生きてはいるのですけど。
みんなそろって地球に帰還。
漁協の大会議室に集められて、
薪新吾から指示書を渡されます。
ああ、この書類は今回の救出プロジェクトのものか。
これがあるから問題なく救出プロジェクトが行われた、
ということになっているわけか。
櫻雄大の捜索は続けられていたようだ。
だが、まだ発見はされていない。
女子部と男子部のメンバーは源太で食事会。
ここで、幻の100号いけすというものがあるらしいという噂になります。
薪新吾の話では、いけすは99号で終わりではないようだ。
だが、これは都市伝説のような話でもあるらしい。
食事会では女子部のメンバーがそれぞれ意気込みを語ります。
翌日、休日なので、みんなで海に来ました。
比較的派手な水着に着替えて、みんなで遊んでいると、
万年係長と鳴海高子がみんなが表彰されるということを伝えに来ます。
お金も貰えるらしいが、すでに空町春とルビー・安曇に渡されていて、
これで水着を買ってしまった。
女子寮のリフォームをしたいとか言ってたけど、
結局、お金はもう無い。
また、宇宙漁に来て、これで終了。
一応、最終回なんだけど、
意外とあっさりと風祭さんと鍵谷さんは救出された。
でも、櫻雄大はまだ見つかっていない。
それと、100号いけすという新たな場所が存在しそうな展開になってきた。
また、守護神システムも謎のまま。
これは2期がありそうな展開でしかないな。
謎が持ち越されたままだからな。
12話まで見たけど、全体的にこのアニメは内容的には微妙なアニメだ。
映像は綺麗で美しいシーンがたくさんあるのだけど、内容はちょっと。
特にキャラクターはかなりの癖があるので、好き嫌いがはっきりと分かれるのかもしれない。
12話まで見た感想としては、
時間があれば見ればいいのではないか、と思うくらいのアニメかな。
今のところはそのような印象だ。
なんだか、様々なことが中途半端で、
もっとすっきりとした物語のほうが良いのではないだろうか。
【あみあみ限定特典】BD ソラとウミのアイダ 1 (Blu-ray Disc)
あみあみ 楽天市場店
