fc2ブログ

ソードアート・オンライン アリシゼーション 第20話 シンセサイズ 感想

-
bluetopaz178
SWORD ART ONLINE Alicization Episode 20reviewです。

キリトはアリスを背負って、セントラル・カセドラルの85階にたどり着きましたが、
汗が付いて、嫌がられる。
アリスは潔癖症ですかね?
いや、女性なら当然の反応でしょうか。

2人はユージオの現在の居場所とアリスの右目が気になるようだ。

ユージオとベルクーリ・シンセシス・ワンが戦った部屋に到着すると、
ベルクーリ・シンセシス・ワンがそのままの状態になっている。

アリスが元老長の話をしていると、ベルクーリ・シンセシス・ワンが動き始めます。
動けるのか?
ちょっとびっくり。

キリトは青薔薇の剣を発見。

2人は先を急ぎます。

キリトがアリスに元老長チュデルキンについて尋ねますが、
アリスによると、元老長チュデルキンは96階よりも上にいて、
整合騎士は立ち入りが制限されているので、
どのような存在なのか、アリスもよく把握していない模様。

元老長チュデルキンは禁忌目録の管理、監視が担当のようだ。

元老院に到着して、中に入ると意外に近未来的な雰囲気の部屋のデザイン。
禁忌目録を監視していたキャラクターがたくさんカプセルのようなものに入って、
監視しているようだ。

うーん?
ブザーが鳴ったら、上から金属のパイプが出てきて、
食べ物(お粥みたいなもの)を食べ始めましたよ。

奥から、元老長チュデルキンの声がしました。
部屋は子供の部屋みたいな、何というか。

水晶でアドミニストレータの様子を見ていましたが、
アリスに捕まって、暴言を吐きまくり。

元老長からアリスが捕まってから、整合騎士になるまでの経緯が語られます。
またね、暴言を吐きながら、顔の表情がめぐるましく変化するのがちょっと面白いです。
声のトーンを変えながら、スピードを変えながら話すから、トーク力は抜群と言える。
この声優さん上手いかも。

アリスは元老長チュデルキンの話をたっぷりと聞いたうえで、
チュデルキンをやっつけようとしますが、
爆発して、ピンク色の煙幕のようなものを出して、行方をくらまします。

元老長チュデルキンは「ワンピース」のキャラクターに出てきそうな、
「ソードアート・オンライン」の他のキャラクターとはかなり違う印象だ。

元老長チュデルキンが上の階に逃げていき、
キリトとアリスが追いかけると、
上の階から、ユージオが整合騎士となって現れます。
アドミニストレータによって、シンセサイズが完了したのだな。

ユージオの姿を見て、動揺するキリトでしたが、
アリスにユージオの記憶を呼び覚まして、
ユージオを救出するように諭されます。

意志の力で物を動かす能力で青薔薇の剣を目の前に移動させるユージオ。
「機動戦士ガンダム」のサイコミュシステム、ニュータイプのような能力が
すでにユージオに備わっている。
この能力は数人の整合騎士しかいないらしい。

ユージオはキリトの呼び掛けには応じないので、
もうキリトとユージオの戦闘に入ります。

今回はここで終了。
元老長チュデルキンとの戦闘を期待していたのだけど、
あっさりと逃げてしまったので、期待はずれだ。
どのような戦いかたをするキャラクターなのか、
興味があったのだけど。

キリトとユージオの戦いはこれから激戦になるのかもしれないけど、
これは楽しみ。

残りはアドミニストレータ、チュデルキン、ユージオだけなのだな。
整合騎士はもっとたくさんいたはずだけど、
結局ほぼ出会わなかったな。
まあ、出てきてもキリト、ユージオ、アリスよりも弱いのがほぼ確定しているけど。

さて、シンセサイズされたユージオはさらに強くなったのか?
ここが見どころだ。
bluetopaz178
Posted bybluetopaz178