fc2ブログ

キャプテン翼 第51話 ミラクルドライブシュート! 感想

-
bluetopaz178
Captain Tsubasa 2018 (Super Campeones 2018) Episode 51の感想です。

翼君のドライブシュートはゴール前でバウンドして、
ボールの進行方向とは弱に弾んでゴールに入りました。
これはワールドユース編に登場したブラジル代表ナトゥレーザのドライブシュートみたいだ。
翼君は中学生の段階でこのシュートを放っていたのだな。

得点した後、翼君はピッチを離れるが、またもどってきました。

試合は再開して、両チーム激しい攻防戦。

南葛中は井沢君のバナナシュートでも得点できない。

延長前半は南葛中が4-3でリード。

翼君はやっぱりもう動けなさそうだな。
でも、延長後半もみんなといっしょにピッチにいるようだ。

延長後半は再三にわたって東邦学園の攻撃が続きますが、
まだ得点できない。

今回はここで終了。

今回もドライブシュートvsタイガーショットみたいなシーンばっかりだ。
両チーム、得点源はこれしかないけど、
こうやって見比べてみると、ボールの変化が激しいドライブシュートのほうが
効率的に得点できる気がしてきた。
タイガーショットはパワーとスピードは凄まじいがシュートコースに入れば、
防げるから、ドライブシュートのほうが得点しやすいのかもしれない。
両方のシュートを連続して見る機会はあまり無いから、
連続して見るとよくわかる。
両方のシュートを新しい視点で見ることができたのが良かった。
bluetopaz178
Posted bybluetopaz178