聖闘士星矢Ω 94話 感想 希望の闘士!聖闘士の絆!
-
bluetopaz178
聖闘士星矢Ω 94話 希望の闘士!聖闘士の絆! 感想
今回はパラス城前門付近の鋼鉄聖闘士たちの戦いの回ですか。
蛇遣い座オピュクスの白銀聖闘士シャイナさんもかなりの激闘が続き仮面が破損したり、
体と聖衣が傷だらけで相当消耗してますね。市さんも「シャイナのあねご」って。
市さんはまだ大丈夫そうですね。
今までそんな呼び方してましたっけ?「シャイナのあねご」。
シャイナさんの片目だけが見えるシーンもなかなか聖闘士星矢ファンには
おつなシーンですね。
そして、鋼鉄聖闘士エマも激戦ですね。
サターンの精鋭部隊が登場して、攻めてきますね。
羽の生えた雑兵はパラサイトではない?サターンの雑兵なのですね。
そしてそこに2級パラサイト、エーギルが登場。
まだ生きていたのですね。光牙たちにやられたのだと思っておりましたが。
しかし見た目がかなり疲弊している模様。
エーギルの刻衣はパイぺリオンの聖剣、天地崩滅斬の欠片でパワーアップ。
ファントムアーモードハイペリオンになりました。
エーギルはハイぺリオン信者なのですね。ハイぺリオンの意思を継ぎ、サターンのために
戦うのですね。
また重力を使った特殊能力で鋼鉄聖闘士たちを圧倒します。
そこに、助っ人が。オリジナル鋼鉄聖闘士、
スカイクロス 翔
マリンクロス 潮
ランドクロス 大地
の登場。
持ち前のパワーとスピードでエーギルを叩きのめしますね。
割とすごいですね。2級パラサイトですけど、攻勢しますからね。
そして、エーギルをスカイハリケーンで圧倒したかに見えましたが、
鋼鉄聖衣の限界が来ます。
やはり鋼鉄聖衣は体への負担が大きく、時間制限のようなものがあるのですね。
那智が昔を振り返り、その時と同じと言っていましたが。
ですが、ここでまたエーギルが息を吹き返して、技を放ちます。
技の名前、クロノデストラクション?天地崩滅グレートデストラクション?
でしたか?名前がいろいろあるわりにはほぼ同じような技なので。
ですが、鋼鉄聖闘士達はなんとΩの片鱗を見せて、小宇宙を高め合います。
人間には知恵、勇気、希望、友情、あともう一つなんでしたっけ?
それらを胸に小宇宙を高める。
そして黄金の輝きが・・・。
えーと、そんなわけが・・・たしかに人間でも小宇宙は多少なりともあるようですが、
正規聖衣も使いこなせないレベルの人間たちがΩの片鱗なんて・・・。
エーギルの勘違いかと思いましたが、結局、Ωの片鱗とは複数の人間が意識を一緒に
集中して小宇宙を高めるという複合技のようなものなのですね。
小宇宙の強大さではなく・・・。
そのような気がしてきました。
エマは一応、Ωの片鱗を見せ、エーギルの腹部にスチールボルトアロー
を何発も打ち込みます。
意外と効いてるのね。
ですが、ここでも鋼鉄聖衣の限界を迎え、万事休す。
のところに今度は世界各地でパラサイトを掃討していた、一角獣座ユニコーンの
邪武が来ます。
といっても今は鋼鉄聖闘士のようですが。
エーギルの重力技で苦戦をしいられますが、やはり、邪武。みごとに打ち破り、
ユニコーンギャロップ。何か技の前にいろいろ言ってましたけど。
エーギルやられてしまいました。
まあ旧青銅聖闘士2軍では最強ですからね。2級パラサイトくらいは倒せる
でしょうけどね。
でも旧作よりも何だか子供っぽくなったというか、
1期よりも幼くなったというのか。
ちょっと不思議な感じがしましたね。
それにしても2級パラサイト、エーギルは弱すぎるかも。
こうなると2級パラサイトでまともなのはサーバント、パーフェクトポーンの
レアだけですかね。
あとの2級パラサイトは刻衣の効果に頼りすぎで本体は弱い。
3級パラサイトとも力の差がほとんど無い気がしてきました。
そして、邪武は他の鋼鉄聖闘士たちとともに残りのパラスベルダにいる
サターン軍の雑魚を掃討しにいきました。
今回はここで終了。
うーん、今回はあまり見どころがなかったというのか、
戦闘シーンはやはり微妙ですね。
エーギルが重力技で動きを止めますから、スピード感というのはなくなりますね。
そして、邪武も旧青銅聖闘士のなかでも1,2を争うスピードだそうですから、
もう少しスピード感のある戦闘シーンが欲しかったですね。
もうちょっとスピードで圧倒するようなシーンが見たかったですね。
さすがに世界各地を転戦していたようですから、疲弊してますかね。
青銅聖闘士のままでしたら、もっとパワーアップした一角獣座ユニコーンの
邪武が見れたかもしれないですね。
そちらが見たかったのですけど。
白銀聖闘士並みになったところを。
次回は刻の神サターンvs射手座サジタリアスの星矢の戦いです。
追伸、Yahoo!JAPANでこんな企画をやるらしいです。
3月11日、Yahoo!検索で「3.11」というキーワードで検索すると、
一人につき10円が、Yahoo!検索から
公益財団法人東日本大震災復興支援財団の「一般寄附金」へ
寄付されるという企画。
3.11、検索は応援になる。
これも普通の人間の「Ωの片鱗」かな?
とりあえず、検索しとこ。