fc2ブログ

からかい上手の高木さん3 第11話 2月14日 感想

-
bluetopaz178
2月14日、バレンタインデー。
西片は下級生からのチョコが入った箱3つを貰う?
先に登校してきていた高木さんと数字での語呂合わせの会話勝負をするが、
負けてしまって、罰ゲームになるが、どこか高木さんの様子がおかしい。

他の子たちは友チョコを交換したり、貰えなかったり、貰えたり。

英語の授業中での、消しゴムの消しかすの長さを競う勝負も
高木さんが全く乗る気ではない。
これは西片が先生に注意されて、笑われてしまった。

放課後、西片の下駄箱にチョコを入れた下級生3人がやってきたが、
柴崎君?という子の下駄箱と間違えていれたらしく、
西片はチョコを返します。

浜口は北条さんに貰ったチョコは本命だったのか。
手作りチョコは失敗したから、市販のチョコだったようだ。
うん、良かったな。

西片は帰り道、神社に高木さんがいることを発見する。
高木さんは西片の下駄箱に下級生からのチョコが入っているのを知っていたから、
今日はもやもやして、いつもの高木さんとは違った雰囲気だったのね。
にぼしの日にちなんで、箱に入ったにぼしを渡して、からかいは成功。
その後、ちゃんとチョコを渡した。

心も晴れ晴れになった高木さん。
やっと調子を取り戻しましたね。

翌日、浜口は西片を呼び(木村、高尾の2人もいるけど)
ホワイトデーの日に北条さんに告白することを伝える。
そして、西片にも高木さんに告白しろと伝える。

あれ?
浜口はそれでいいけど、西片は高木さんが好きということはまだ自覚がいまいちだよね。
回りから見れば、いつでもいいんじゃないかという思いがあるのかな?
西片はびっくりしていたけど、まあ当然だな。
いろいろと追い込まれている西片。
何気に逃げ場はもうない気がする。
bluetopaz178
Posted bybluetopaz178