fc2ブログ

パリピ孔明 第10話 DREAMER 感想

-
bluetopaz178
月見英子はスティーブ・キドに認めてもらい、自分の曲にかっこいいアレンジをしてもらうことに成功する。
KABE太人は赤兎馬カンフーとのラップ勝負に勝利する。

2人ともいろいろと悩んだり上で、旧友と新たな人たちに支えてもらい、進化していく。

特に英子の曲は孔明が時空を超えるほどの衝撃だったようだ。
あれは三顧の礼の場面なのかな?
孔明と劉備が対面するところ。
この記憶を思い起こさせるほどの内容だったのかな?
英子の曲は。
聞いていて、爽快感のある雰囲気だったね。

六本木うどん屋(仮)はDREAMERというタイトルの曲になる。

これで、10万イイネ企画に対しての準備は整ったのかな?

一方の久遠七海のほうは企画をお金の力で何とかしようという発想で、
商業色が強すぎるのよね。
こちらは迷走している感じがしないでもない。
プロデューサー唐澤は売れることまっしぐらだけど。
bluetopaz178
Posted bybluetopaz178